靴– category –
-
スラックスに合わせる大人の白スニーカー探している方へ
普段仕事で履くスラックスに合う白スニーカーを探していたところ、ようやく納得のいくものに出会ったので紹介しようと思います。 スラックスに合う白スニーカーを探して... -
これまで履いた革靴・スニーカーの種類とサイズの記録【個人的な歴史】
この記事は個人的なメモで、これまでに私が購入してきた靴の種類とサイズを書いていきます。 持ち物リストの記事には現在所有しているものしか載せていないので、手放し... -
セカストで白スニーカー2足売った査定額は?【コモンプロジェクトのアキレスとZARA】
最近あまり履く機会のなくなった白いスニーカー2足を近所のセカンドストリートに売りに行ってきました。 今回の記事ではどんなスニーカーを売ったか、そして売ってみた... -
白レザースニーカーの汚れ落としと傷のお手入れ方法【コモンプロジェクトを実際にメンテナンス】
白レザースニーカーであるコモンプロジェクトのアキレスというスニーカーを今回は実際に汚れを落として掃除するメンテナンスをやってみた体験記事になります。 お手入れ... -
社会人の初めての本格革靴の選び方とおすすめモデル紹介
今回は初めて本格革靴を買おうと思った社会人の方に向けて、個人的に思うおすすめを紹介していこうと思います。 ネットにはいろんな方や企業のおすすめ革靴で溢れていま... -
第二甲がきつくて痛い革靴の横幅を伸ばして快適にした方法
普段履いているORIENTAL(オリエンタル)のBYRON2という外羽根のプレーントゥなのですが、こちら元々フイット感がしっかりある木型で、足の甲の第二甲の部分がキュッと... -
ヒールブーツのサイズが少し大きくて足が前にずれる場合の対処法
ヒールブーツのサイズが少し大きくて足が前にズレて疲れるんだよなあ こんな方いませんか? 私が普段履いているサイドゴアのヒールブーツですが、表記上は25.0cmと自分... -
合皮の白スニーカーの汚れを家にあるもので簡単に落として目立たなくしてみた
最近、ZARAで合成皮革の白レザースニーカーを購入しました。 しばらく履いていると白スニーカーの宿命ともいうべき黒い汚れがついていました。 今回はその汚れを、どの... -
4.5cm盛れるWYM LIDNMの厚底革靴の正直な感想レビュー
WYM LIDNMのSHARK SOLE COMBINATION SHOESを購入して履いてみた正直な感想をレビューしてみようと思います。 この靴を買おうとしている方でサイズ選びで気になる方 厚底... -
コインランドリーでニューバランス996を洗ってみた【スエード】
ニューバランスのグレーの996は履きやすくて本当にお気に入りで、購入してから3,4年間常に週3回以上は履いていました。 ですが、正直言いますが、 購入してからまだ一回... -
【簡単】自宅でできる革靴の擦り傷の補修を写真付きで解説
革靴に擦り傷がついたんだけど、毎回お店に出すのもお金もったいないし、、自分で直せたらいいなあ 以前購入したGUのリアルレザーローファーをメンテナンスせずに履いて... -
【レビュー】GUのリアルレザービットローファー履き込んで感じた正直な感想
GUで売ってるビットローファー、かなり安いけど履き心地とかどうなのかな? GUで売っていたリアルレザーのビットローファー、値段が安いですがは着心地や何か気になる点... -
初心者向け革靴メンテナンス方法とおすすめグッズ紹介
革靴のメンテナンスってどうやればいいんだろう?間違いのないおすすめのグッズも知りたい! こんな悩みを持つ方に向けて、革靴好きの私が普段いつも行っている革靴のメ... -
ORIENTALのプレーントゥBYRON2を履いた率直な感想
「ORIENTALの革靴って、実際のところどうなんだろう…」 今回、ORIENTALのプレーントゥであるBYRON2をトレーディングポストで購入しました。 実際に数回履いてみて感じた... -
ローファーで足のサイズが左右で微妙に異なる人の微調整方法
今回は足のサイズが両足で微妙に異なっている人の靴のサイズの悩みについて解決したいと思います。 人間の足のサイズや形は左右で微妙に異なっている人が多いと思います... -
座敷の飲み会で靴を脱いだ足の臭いが気になる方への解決法
コロナも落ち着いてきてそろそろ職場やサークルなどでの飲み会が増えてくる時期です。 飲み会で使われる居酒屋には「座敷席」がけっこう多いもので、そこで気になるのは...