腕時計– category –
-
細い腕にも合う?オンオフ使える?SEIKO SBDC101の購入レビュー【PROSPEX】
先月、SEIKO PROSPEX Diver Scubaの「SBDC101」というダイバーズウォッチを購入しました。 購入してから気に入ってオンオフ問わずガシガシと毎日使用しています。 そこ... -
腕時計をコマ調整しメタルバンド伸ばすのを自力でやって失敗して今回はプロに頼んだ話
社会人になった時に父に買ってもらったSEIKOの腕時計、ガリガリ時代に購入してずっと体型変わらなかったのですが、今年10kg増量したことでサイズがきつくなりました。 1... -
ヒビ割れてボロボロの腕時計のレザーバンドを自分で補修してみた
友人の腕時計のレザーバンドがヒビ割れしてボロくなっていると相談を受けました。 腕時計のレザーバンドにも使えるであろうレザークリームが自宅にあったので、試しに補... -
時計とイヤホンの充電切れが絶対に嫌なので最新のものは使いたくない方へ
世の中的にはApple watchやAir podsなどを代表する充電が必要なガジェットが流行していますが、何より充電が切れた時のストレスといったらありゃしないので、令和なのに... -
【15年使ってわかった】ソーラー電波モデルのSEIKOスピリットはオンオフ問わない腕時計【細い腕にマッチ】
オンオフ問わず使える腕時計なにかおすすめない? 旅でも仕事でもどこでも着けていける腕時計紹介しますね 普段から旅行や仕事と出かけた先でいろんな人と会っているラ...
1