思ったこと– category –
-
【レポ】秋川渓谷で予約不要で釣りと温泉楽しんだ日帰り自然散策【FUJIFILM X10】
今回、2023年6月25日に世田谷区在住の私が友人と日帰りで秋川渓谷に行ってきたのでレポしようと思います。 今回の日帰り旅行は下のこんな方におすすめの旅行プランです... -
推し不在の時代~つばきファクトリー小野瑞歩時代 推し遍歴その3
前回のその2からの続きです。 ベリ活動休止後は特に推しメンがいない状態で完全にひどいほどのDDであったが、DDのお祭りであるsatoyama&satoumiイベントも行われた2... -
Berryz工房~推し不在の時代 推し遍歴その2
前回のその1からの続きです。 新宿タワレコでの初のハロプロイベントに参加した私はコンサートに行きたくなり、当時やっていた浦安かどこかのホールで行われた「ベリー... -
モー娘~Berryz工房ヲタ時代 推し遍歴その1
私は中学高校時代にモーニング娘が大ヒットしたタイミングで、その頃は国民がみな好きだったので同じように好きでした。特に市井さんが好きでした。たしか、同い年くら... -
【実例】ハロプロの写真・ピンポス・クリアファイル等の効率的な収納方法
私のハロプログッズの収納方法を紹介しようと思います。 あくまで一例ということでもし参考になればと。 【推しメン(小野瑞歩さん)のグッズの収納方法】 最初はメンバ... -
小学生の時にライポンと呼ぶ刺さない蜂を捕まえて遊んでいた話
今回は小学生時代の変わった遊びの話をしようと思います。 友人のこの蜂の話をしたら 何そのひどい遊び?なにそれ? と言われてしまったのですが、当時はみんな当たり前... -
本屋で見つけた本をメルカリで買うと人生損して本屋も無くなる
本屋の本を買う時のことについて超どうでもいい個人的な意見を今日は書いてみようと思いますが、これに同調してくれる方もいらっしゃると思います。 【フリマサイト(メ... -
一度しかない人生、最高の人生を生きようという綾部さんに感動
【生き方を考えさせられる出来事があった】 普段生きていて「どういう人生を生きようか」など考えることがなかなかないと思います。 毎日の仕事や予定をこなしていき、... -
メダカの卵をカビらせずに孵化させる自己流の方法
私は部屋の中の水槽でメダカを飼っていますが、卵をカビでダメにしてしまい孵化させられないことが多く、どうしたらいいものか試行錯誤し、今やたくさん孵化させられる... -
マカロニえんぴつの音楽が耳から離れない
先日、TOKYO FMのスカイロケットカンパニーから流れてきた”マカロニえんぴつ”の音楽が忘れられません。 夕方から夜になる、そんな時間にぴったりなセツナ系エモポップソ... -
無限大∞ソリューションという最高にエモパワフルなJPOP
この曲は最高のJPOPである。 私は最近になって知ったという完全に遅い発見であったが、 一度聴いてからこの曲の虜になっている。 デ・ジ・キャラットというアニメをご存... -
いつも悩むおにぎりの具のバリエーション
私はここんとこ毎朝おにぎりを2個作って会社に持っていっています。 昼休憩を無くしてもらったので、デスクで仕事しながら昼あたりに片手でパクパク食べれるのでおにぎ... -
メダカが後ろに下がりながら空気を吐くのはどうして??
最近メダカを飼い始めたのですが、ちょっと変わった動きをするので書いておきます。 水面にメダカがいる状態で、私が指を真上から動かすと、 空気を吐きながら後... -
Youtubeライブカメラまとめ【宇宙編】
Youtubeで定点カメラからのライブ映像がいつでも見れるのはご存知ですか? 渋谷のスクランブル交差点などが代表的なものですが、 今回は宇宙のライブカメラ映像が見れる... -
写真の現像費用を考えてみる【スマホ、写ルンです、チェキ】
普段写真はスマホで撮っていて、ここ数年現像してません。 現像しないでデータとしてスマホやらPCやらクラウドやら外付けHDDやらにバラバラに保管されているので、全然... -
「謎のキノコをかじる」クロマニヨンズの名曲「生きる」の歌詞
ラジオで流れてきたクロマニヨンズの新曲にしびれてしまった。 めちゃくちゃかっこいい。。 "好きなことはいつか見つかる" "それまでからっぽでもいいよ" "目の前にある...
12