雑記– category –
-
横浜駅から歩ける「横浜中央卸売市場」で穴場な市場メシを堪能
市場や漁港でおいしい魚料理を食べたいけどなかなか近くにないと思ってる方いませんか? 私も興味持ってからはけっこう遠くの漁港や市場に行っていて、あんまり気軽には... -
【市場メシ】早起きして大田市場で激ウマ朝ごはん食べてきた
最近は漁港とか市場の新鮮な魚やボリュームのある定食が好きで色々行っています。 今回は早起きして大田市場の市場メシを食べて来たのでレポしてみようと思います。 大... -
【実食レポ】新宿三丁目の鳥田むらはコスパ最強な老舗焼き鳥屋
新宿三丁目にある焼き鳥の「鳥田むら」さんの支店に友人と2名で行ってきました。本店は混んでいてはいれなかったので近くにある支店を利用しました。 ここはかなり前か... -
推し不在の時代~つばきファクトリー小野瑞歩時代 推し遍歴その3
前回のその2からの続きです。 ベリ活動休止後は特に推しメンがいない状態で完全にひどいほどのDDであったが、DDのお祭りであるsatoyama&satoumiイベントも行われた2... -
Berryz工房~推し不在の時代 推し遍歴その2
前回のその1からの続きです。 新宿タワレコでの初のハロプロイベントに参加した私はコンサートに行きたくなり、当時やっていた浦安かどこかのホールで行われた「ベリー... -
モー娘~Berryz工房ヲタ時代 推し遍歴その1
私は中学高校時代にモーニング娘が大ヒットしたタイミングで、その頃は国民がみな好きだったので同じように好きでした。特に市井さんが好きでした。たしか、同い年くら... -
【実例】ハロプロの写真・ピンポス・クリアファイル等の効率的な収納方法
私のハロプログッズの収納方法を紹介しようと思います。 あくまで一例ということでもし参考になればと。 推しメン(小野瑞歩さん)のグッズの収納方法 最初はメンバーご... -
【実食レポ】プリンスホテル新高輪の「スロープサイドダイナーザクロ」に行ってきた
今回はグランドプリンスホテル新高輪内にある「ブッフェアンドカフェ スロープサイドダイナー ザクロ」に行ってきたのでレポしていきます。 友人の誕生日ということで計... -
一度しかない人生、最高の人生を生きようという綾部さんに感動
生き方を考えさせられる出来事があった 普段生きていて「どういう人生を生きようか」など考えることがなかなかないと思います。 毎日の仕事や予定をこなしていき、一週... -
メダカの卵をカビらせずに孵化させる自己流の方法
私は部屋の中の水槽でメダカを飼っていますが、卵をカビでダメにしてしまい孵化させられないことが多く、どうしたらいいものか試行錯誤し、今やたくさん孵化させられる... -
マカロニえんぴつの音楽が耳から離れない
先日、TOKYO FMのスカイロケットカンパニーから流れてきた”マカロニえんぴつ”の音楽が忘れられません。 夕方から夜になる、そんな時間にぴったりなセツナ系エモポップソ... -
無限大∞ソリューションという最高にエモパワフルなJPOP
この曲は最高のJPOPである。 私は最近になって知ったという完全に遅い発見であったが、一度聴いてからこの曲の虜になっている。 デ・ジ・キャラットというアニメをご存... -
いつも悩むおにぎりの具のバリエーション
私はここんとこ毎朝おにぎりを2個作って会社に持っていっています。 昼休憩を無くしてもらったので、デスクで仕事しながら昼あたりに片手でパクパク食べれるのでおにぎ... -
メダカが後ろに下がりながら空気を吐くのはどうして??
最近メダカを飼い始めたのですが、ちょっと変わった動きをするので書いておきます。 水面にメダカがいる状態で、私が指を真上から動かすと、 空気を吐きながら後ろに進... -
Youtubeライブカメラまとめ【宇宙編】
Youtubeで定点カメラからのライブ映像がいつでも見れるのはご存知ですか? 渋谷のスクランブル交差点などが代表的なものですが、 今回は宇宙のライブカメラ映像が見れる... -
「謎のキノコをかじる」クロマニヨンズの名曲「生きる」の歌詞
ラジオで流れてきたクロマニヨンズの新曲にしびれてしまった。 めちゃくちゃかっこいい。。 "好きなことはいつか見つかる" "それまでからっぽでもいいよ" "目の前にある... -
カメラを止めるな!は全学生・社会人が見るべきパワームービー
尊敬するメディア関係の先輩から絶対見たほうが良いと紹介されて速攻見てきました。 「カメラを止めるな!」公式サイト 結論、 「学生から、仕事をしている全社会人、特... -
初めて一人焼肉やってみたら最高だった【不動前の牛繁】
はじめての一人焼肉 朝からずっと家でPCいじったり、部屋の片付けをしていて昼飯食べるのも面倒くさくて残り物で適当に済ましたりしていてが、夜9時ごろにいきなり焼肉... -
「どっちかの夜は昼間」という日本語があまりしっくりこない
最近再ブレイク中のDA PUMPの「U.S.A」ですが、 特徴的な歌詞「どっちかの夜は昼間」がありますね。 当たり前だろ!というツッコミ待ちな歌詞で話題です。 ですが、あま... -
ハンガーラックを1000円以内で洗濯機の上のスペースにDIYした話
洗濯機の上のスペースに写真のようなハンガーラックを自作しました。 費用はなんと700円!(+税) 突っ張り棒のように落ちる心配のない、ハンガーシステムの作り方を紹介...
12