未分類– category –
-
メダカの卵をカビらせずに孵化させる自己流の方法
私は部屋の中の水槽でメダカを飼っていますが、卵をカビでダメにしてしまい孵化させられないことが多く、どうしたらいいものか試行錯誤し、今やたくさん孵化させられる... -
いつも悩むおにぎりの具のバリエーション
私はここんとこ毎朝おにぎりを2個作って会社に持っていっています。 昼休憩を無くしてもらったので、デスクで仕事しながら昼あたりに片手でパクパク食べれるのでおにぎ... -
メダカが後ろに下がりながら空気を吐くのはどうして??
最近メダカを飼い始めたのですが、ちょっと変わった動きをするので書いておきます。 水面にメダカがいる状態で、私が指を真上から動かすと、 空気を吐きながら後... -
賃貸のでこぼこ壁でもok!激安ホワイトボード作った
こんな方への解決策となるホワイトボードを考えました。 ・脚付きでなく壁にホワイトボード貼りたい ・賃貸の部屋 ・ツルツルしてないでこぼこの壁 ・コスト抑えたい &n... -
Youtubeライブカメラまとめ【宇宙編】
Youtubeで定点カメラからのライブ映像がいつでも見れるのはご存知ですか? 渋谷のスクランブル交差点などが代表的なものですが、 今回は宇宙のライブカメラ映像が見れる... -
写真の現像費用を考えてみる【スマホ、写ルンです、チェキ】
普段写真はスマホで撮っていて、ここ数年現像してません。 現像しないでデータとしてスマホやらPCやらクラウドやら外付けHDDやらにバラバラに保管されているので、全然... -
看護士1年生&就職控えた仕事に不安を抱えた看護学生は必読!
いったん読んでみて下さい。 "ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術" 友人の6年目看護士いわく、 この本は「看護士の1年目と看護学生には非常にためになる」と... -
原宿にいるケケノコ族って何??
原宿に謎の原色衣装でダンスする集団がいました。 雨だったのでテントの中で踊っていました。 まずは動画みてください。 この謎の男女数名が「ケケノコ族」です!! 【... -
96歳の祖母のお見舞いに行き、大切なことを学んだ
久しぶりにブログを書きます。 今日は96歳の祖母が入院している病院にお見舞いに行ってきました。 もう既に少しボケてはいるが、元気によく喋る。 昔話をしたり、 今は... -
60歳を越えた母親にipadをあげた結果
先日、私が使わなくなったipad air2を実家の母親にあげました。 母親は60歳を越えており、ガラケーユーザーです。 前からスマホに興味がありそうだったので渡しました。...
12