BLOG・WORDPRESS– category –
-
SWELLで目次からのリンク先がズレていた場合の対処法
人気のWORDPRESSテーマのSWELL使っていて、目次からのH2やH3へのリンクがスムーススクロール後にズレた位置に移動してしまい、何度か同じリンクを押すと目的の見出しに... -
旧バージョンのall in one seo packを入れてうまく作動しなかったメモ
【はじめに】 all in one seo packを入れたいが、新しいバージョンのAIOSEOにしたくないクライアントの依頼からの導入メモです。 【①PHPのバージョンアップ】 all in on... -
静的phpページにワードプレスを新着情報として組み込み表示する方法
静的なphpで作られたページに新着記事として直近5件の新着情報としてのお知らせを表示したい。そしてそれをワードプレスで投稿したものが表示させられるようにする方法... -
wordpressの画面を真っ白にしていたプラグインの正体
真っ白になりました。 そして、wp-config.phpのdefine('WP_DEBUG', false);をtrueにしてもエラーメッセージ表示されず。 原因は、Google Analytics for WordPress by Mo... -
ロリポップからmixhostへ所有サイト全てサーバー変えました
ロリポップからmixhostに変えました。 速度、値段など、色々な面でメリットがありました。 このwebsiteを含めて6サイトほどを所有していたので、 今回ロリポップ... -
Canvaで日本語フォント使えるようにする方法
以前Canvaでバナー作っていたんですが、久しぶりに使おうと思って文字入力し、日本語フォントを探そうとしたら出てきません。 英語のフォントはたくさん出るのですが。 ... -
ワードプレスのテーマをJINに変えたらAmazonの広告が表示されなくなった問題の解決策と表示修正
先日、このブログのテーマを今人気のJINに変えました。 そしたらAmazonアソシエイトのリンクが全て非表示になっていることに数日経って気づいたのです。 今ブログを書い... -
アフィリエイト始めるにあたり参考にしているサイトや本の紹介
去年からちょこちょこ更新してきたこのブログですが、毎月少しではありますが収益を生んでいます。 主に記事内に貼っているアドセンス広告です。 たまに入れているアフ... -
【WP】初心者がやったhttpからhttpsにリダイレクトする方法
WordPressでロリポップサーバーを使ってる方に役立つ、 http→httpsへの301リダイレクトの方法を紹介します。 【ロリポップで301リダイレクトする方法】 SSL化してhttps... -
WordPress外のphpファイルにWPタグで新着記事を表示する
【現状の問題点とやりたいこと】 ワードプレス管理外のa.php(同じサイト内)にワードプレスの記事を新着記事として5件表示したい!(↑上の図参照) だが、ワ...