\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

穴場?サウナも露天も楽しめる武蔵新城の千年温泉に行ってきた

ブログを書いているのはこんな人

東京在住の1984年生まれの40歳のYASUです。
都内でWEB制作会社をやっています。普段からなるべく持ち物は少なくしたいので、いいものをケアしたりして長く使いたいと思って試行錯誤しています。都心に疲れてしまっているのか、この数年サウナやアウトドアが好きでよく出かけています。

お買い物忘れはありませんか?
オリジナルのレザーケアローションを作りました
YASU

当サイト管理人が浅草の老舗メーカーさんと協力し、これ1本あれば何にでも使える便利なレザーケア用のローションを作りました。
革ジャンバッグ革靴など、レザーアイテムのデイリーケアにぜひ!

普段東京都内のサウナばかり行ってるのですが、今回は神奈川県。

等々力の古着屋さんに行った帰り、サウナ近くでないかなと思ってgoogle mapで調べたところ、武蔵新城で発見。しかも武蔵新城ってけっこうサウナあるんですね、東京都内ばかりチェックしていたので全然知りませんでした。

YASU

ということで今回はいくつかある武蔵新城のサウナの中で千年温泉(ちとせおんせん)に行ってきたのでレポしてみようと思います。

ここはこんな方におすすめです。

  • サウナも露天風呂も楽しみたい方
  • 黒湯の露天風呂で温まりたい方
  • ドライサウナが好きな方
  • 清潔な施設が好きな方
本記事の目次
お買い物忘れはありませんか?

「千年温泉」の基本情報

千年温泉の公式サイトを参考にし、以下に基本情報を抜粋して記載しておきます。

場所・アクセス

住所:〒213-0021 神奈川県川崎市高津区千年新町20-4

車で行く場合
第三京浜道路「川崎」料金所より降り、小杉・溝口方面に約8分お進み下さい。

電車で行く場合
JR南武線「武蔵新城」駅より徒歩約7分。

バスで行く場合
川崎市バス、東急バス「児童公園前」バス停より徒歩約1分。

私は今回は南武線の武蔵新城駅から徒歩で伺いました。駅からはほぼまっすぐで行けるのでわかりやすいです。

営業時間・定休日

平日14:00~深夜0:00
土曜日・日曜日・祝日11:00~23:00
定休日毎週金曜日
YASU

今回は土曜日の夕方行きました。金曜日定休日なのは要注意です!

利用料金

大人530円
中学生430円 ※
小学生200円
幼児100円 ※
サウナ250円
サウナ(入浴料金込み)780円

※中学生は学生手帳ご提示をお願いします。
※幼児は大人1人につき2人まで無料

YASU

サウナが250円の追加で入れるのはとても安いですね。私は今回手ぶらで行ったので、バスタオル・フェイスタオルセット100円、ミニシャンプー(1回分の袋状のもの)40円、ミニボディーソープ(1回分の袋状のもの)を追加し、合計530+250+100+40+40=960円でした。

行ってみて率直に感じた良かったところ

YASU

実際に行ってみて感じた良い点を書いてみます。

良い点①:黒湯の露天風呂

東京の城南地区や神奈川の銭湯でよく出る黒湯の露天風呂がありましたが最高でした。私の生まれた地域も黒湯が出るので懐かしかったです。

このサウナも楽しめて黒湯の温泉もあってこの金額はかなり安いのではないでしょうか?

良い点②:シンプルなドライサウナ

80度ほどの暑すぎないちょうどよいコンフォートサウナ。いい意味でとてもベーシックなドライサウナで個人的には好きです。上段に座るとより温まります。

土曜の夕方でしたがそんなに混んでなく、6,7人定員だと思いますが3人くらいしかいないことも多かったです。

良い点③:水温が冷たすぎない水風呂

サウナ出てすぐ水風呂があります。かけ湯もありとても良い導線です。

その水風呂ですが、水温18度ほどで下から泡がぶくぶく出ているバイブラ水風呂。

水流が強いわけではないので冷たすぎずずっと入っていられます。水温も個人的に一番好きな温度でした。(冷たすぎる水風呂苦手なもので、、)

良い点⑤:外気浴ができる

露天風呂のある外のエリアに外気浴スペースがあります。藁?竹?で編み込んでできた椅子2脚と、最大3人ほどが座れる木製のベンチがあります。雰囲気の良い空間で休憩できてとても満足でした。

良い点⑥:清潔な店内

本当に清潔でした。とても気持ちよく楽しめました。

良い点⑥:SUICAで支払えたこと

現金の手持ちがギリギリだったので今回はSUICAで支払いました。PayPayも可能とのことです。助かります。

良い点⑦:受付のおばちゃんがやさしかった

手ぶらで行ったので、どのオプションを購入すればいいかなどと受付のおばちゃんに相談したら色々教えてくれて、手ぶらセットより個別に買ったほうがいいなどアドバイスももらえたりしてとても親切でした。

こういう最初の受付の印象って大事ですよね。気持ちがいいコミュニケーションできるとそのあとも楽しくなります。

行ってみて率直に感じた個人的に気になるところ

気になる点①:シャンプー類が備え付けられていない

備え付けのシャンプーやボディーソープなどは無いので注意です。最初の券売機で必ず買っていきましょう。私は一回用の小さい袋に入ったミニシャンプーとミニボディーソープを買いました。

気になる点②:ちなみにサウナ利用でもタオルつかない

サウナ利用の場合にタオルがセットでついてくる施設よくありますが、こちらではタオルはつきません。なのでバスタオルとフェイスタオルのつくタオルセット100円をさいしょの券売機で購入しましょう。

気になる点②:サウナ熱すぎず水風呂が冷たすぎない

あっついサウナとキンキンに冷えた水風呂が大好きな方には物足りないかもしれません。個人的には一番好きな温度でした。

まとめ

都内から少し電車乗るだけでこんな素敵な銭湯サウナがあるとは驚きでした。ぜひお出かけついでにでも行ってみてください!

銭湯・サウナに持っていっているグッズを紹介してます

また、以下に銭湯やサウナで便利に過ごせるグッズを紹介しています。よければ読んでみてください!

あと私がこれまで行ったサウナのリストとひとことコメントもまとめています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

お買い物忘れはありませんか?

中小規模の法人、士業などの個人の方向けにコーポレートサイト制作、ブログでの発信方法についてもサポートさせていただいております。

月に5社様まで新規で受付させてもらっています。お気軽にお問い合わせください。
合同会社メディアークス

本記事の目次