重い飲み物など、お買い物忘れはありませんか?Amazonはこちら

ソフトケースのエレキギターをメルカリで売って梱包して発送する方法

不要なエレキギターをメルカリで売る際に面倒なのが梱包と発送手続きです。

かなり色々調べたのでメモがてら残してみようと書いています。

お買い物忘れはありませんか?

本記事の目次

ギター発送の準備・梱包

私のギターはソフトケースに入れたfenderのテレキャスターです。

基本、ギターなどの楽器類はハードケースに入れないとヤマト等が受け付けてくれないそうなので、ソフトケースしかもっていない私はエレキギター専用の段ボールをAmazonで購入しました。

この段ボールは170サイズなので、このままだとメルカリ便では取扱いされないサイズになります。

そのため、上部を加工して160サイズにして、通常通りメルカリ便で送ろうと思います。

コンビニに持ち込むわけですが、コンビニのバックヤードが狭いので、コンビニの集荷の時間を聞いてその直前に持ち込もうと思います。

これでちゃんと送れるのだろうか、計画段階ですので、実行したらまた追記します。

追記 発送できました!

ダンボールの上部を切って折って160サイズに当てはまるように加工し、
コンビニの店長さんに一言「これからでかいギター持ち込むんですが、集荷の時間教えて下さい」と聞き、
集荷の直前で持っていき、無事発送。

そして受け取り確認の連絡もきて無事メルカリ発送が終了しました。

ギターをメルカリ、または他のサイトでも発送したい方はぜひこのダンボールを購入してチャレンジしてみてください!

お買い物忘れはありませんか?

当ブログのデザインはWordPressテーマ「SWELL」で作られています。
初心者でも更新しやすく、見た目もシンプルで、SEOにも強いデザインテーマです。

SWELL公式デモサイトを見てみる

コメントはこちら

コメントする

本記事の目次