
スーツでも私服でも履けるかっこいい革靴って何かないかな?



ジャランスリワヤのUチップの革靴をおすすめします!
買ってみたのでレビューしていきますね。
私服でも履けるオンオフどちらでもかっこよく履ける革靴を探していて、ジャランスリワヤのUチップの革靴を購入してみました。
購入後のお手入れから私服に合わせてみたコーデの紹介などしていきます。
今回購入したジャランスリワヤのUチップの革靴紹介


今回購入した革靴はこちらです。
ジャランスリワヤのブラックのUチップ。ソールはダイナイトソール。
サイズは足にぴったりのもので24.5cmです。(普段25.5,26cmのスニーカー履いています)
購入に至った経緯
最近ミニマリストさんの動画をよく見ていて、所有するモノの数を減らしていました。
そこで靴もオンオフ両方履ける靴にすれば所有数が減らせるのではないか?と考え、私服でも履ける革靴に焦点を絞り、新宿の伊勢丹に向かったのでした。
MBさんの動画を見てこのブランドを知った私は、ジャランスリワヤのプレーントゥシューズを買おうと思って売り場に行ったのですが(下の画像のもの)


これはこれでかっこいいのですが、隣りに置かれていたUチップがかっこよすぎてしまったのです。。
店員さんに「Uチップも私服で履いていい感じになりますかね?」と聞いたところ、
「もちろんです!むしろUチップの方が靴のデザインに動きがあって私服にマッチしますよ」とおっしゃっていただき、
試着してすぐに購入しました。(あと、今Uチップの方が売れているらしいです。)
また、レザーは普通のレザーとガラスレザー(ドクターマーチンのように常に光っている素材)の2つがあったのですが、普通の革の方が味が出てきてエイジングを楽しめるとのことで、普通の革のタイプを購入しました。
↓これが購入予定だったプレーントゥ。これもかっこいいです。次買いそうです。


↓こちらが購入したUチップに最も似ている靴(形が少し違います。同じものがネットにありませんでした。。)


購入してすぐお手入れ
購入してすぐのUチップ


このように購入したままでも十分きれいでかっこいいですが、少しでも柔らかく、そして長持ちさせたいため汚れを落としてクリームを塗っていきます。
レザーローションで革の汚れを落として潤いを与える


新品の靴でもレザーローションを塗って拭いてみるとこれだけ汚れがついていました。しっかり一度落としてから再度また塗って潤いを与え保湿して革を柔らかくしていきます。
今回使用したローションとウエスは以下のものです。
ウエスは使わないTシャツとか布でも構いません(私はTシャツけっこう使います笑)




メンテンナス終了したUチップ


レザーローションで汚れを落とし、もう一度塗って保湿し、ブラシで磨いたら光り輝きました。
このようなメンテナンスを購入後は週に2回ほどやっています。
なかなかの値段で購入したオンオフ兼用の大事な靴なのでしっかりメンテして一生履いていきたい!と思って愛情こめてメンテしています。
そして普段はシューキーパーに入れて保管しておくと型崩れせずに済むのでおすすめです。


サイズ感・履き心地・フィット感の感想
サイズ感
私はニューバランスのショップで正確に足のサイズ測ってもらって普段ニューバランスの996を25cmで履いています。
少し大きく25.5,26でスニーカーを履くときもあります。
その私で今回ジャランスリワヤは24.5cmがぴったりジャストサイズとのことで店員さんにおすすめされて購入して履いています。
実際、ちゃんとぴったりでこのサイズにしてよかったと思っています。0.5cmでも大きかったらダブついてしまってインソール入れていたかもしれません。
本当にぴったりのサイズで履いたほうがいい靴です。
フィット感
足全体がぴったりで一体化しているような感覚で歩けています。
試着したときにプレーントゥは足先に余裕がありましたが、Uチップは足先も素材が縫われているのでプレーントゥほど空きがない感覚です。
ただ、新品なのでまだ革が固いためか、購入して1週間ほどは足の甲の部分がベロに当たって少し痛かったです。ですが、しばらく履いていると痛みもなくなってきました。
歩いてみての履き心地
いい靴だなと思う履き心地。「コツコツ」と安い靴からはしない足音が聞こえてくるので歩いていて楽しい靴です。
また、ソールがダイナイトソールであることからも、めちゃくちゃ地面をグリップしていて雨の日でも滑ることなく歩けました。
私服と合わせてみた画像


普段黒やグレーのスキニーパンツに合わせることが多いのですが、とてもマッチします。
靴の形がビジネス特化用革靴のように細すぎることもなく、ドクターマーチンのように丸すぎることもないため、オンオフどちらでも履いていける最強靴だと思います。
さいごに
この靴は靴底を貼り替えたりして何年でも履ける靴なので、今後も一軍の革靴として大事にガンガン履いていきたいと思います。
ジャランスリワヤの革靴はどれもコスパがよく魅力的なものばかりなので良かったら他の形も素敵なのでチェックしてみてください。




コメント