なぜこのブログを始めたのか?
こんにちは。「となりのまちノート」を書いている河島です。
今は品川区・不動前のあたりに暮らしています。
気になる路地があったり、昔ながらの喫茶店にふらっと入ってみたり。
そんなちょっとした日常の中で、「この街、なんかいいな」と思える場面が、少しずつ増えていきました。
ブログでは、そうした暮らしの中で見つけた小さな発見や街の空気を、
散歩メモのような感覚でまとめています。
ブログで発信していること
このブログでは、不動前を起点に、五反田、戸越、旗の台、中延など、
“となりのまち”を歩きながら感じたことを記録しています。
- 散歩中に気になった街並みやお店
- 日々の生活で見つけた住まいや暮らしのヒント
- 宅建の勉強を通して気づいたこと
特別な情報というよりも、「暮らしている人の目線」で感じたことを、自分なりに言葉にしています。
将来の目標
将来的には、地域でのつながりを大切にしながら、
暮らしに関わる仕事に携わっていけたらと思っています。
いまはまだ準備中の段階ですが、街と関わる感覚や、
人との距離感を大事にできるような働き方をめざしています。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます!
このブログが、誰かの暮らしや選択の参考になればとても嬉しいです。
気軽にコメントやSNSでも声をかけてもらえると喜びます!
📛 名前:河島(かわしま)/ニックネームは「かわしー」とか呼ばれます
🏡 これまで暮らしてきた街:久が原→旗の台 → 不動前 → 民泊旅 → 旗の台 → 池尻大橋 → 西小山 → 不動前
☕ 好きな場所・ルーティン:松の湯、月光泉、武蔵小山商店街、林試の森公園の散歩、目黒川沿いのランニング
📷 使っているカメラ:古いデジカメ好きなのでCanon IXY600F、FUJIFILM X10でよく撮っています
🚶♂️ お気に入りの散歩ルート:目黒川沿い/不動前〜五反田・武蔵小山・西小山・旗の台などへ散歩やサイクリング
SNS・お問い合わせ
- Instagram:@y_japanese
- Facebook:https://www.facebook.com/yasushi.kawashima.7/
- お問い合わせフォームはこちら