重い飲み物など、お買い物忘れはありませんか?Amazonはこちら

これまで履いた革靴・スニーカーの種類とサイズの記録【個人的な歴史】

この記事は個人的なメモで、これまでに私が購入してきた靴の種類とサイズを書いていきます。

持ち物リストの記事には現在所有しているものしか載せていないので、手放して削除した靴はここに残していきます。

個人的に靴が大好きで買って売ってを繰り返しているので自分のためにも書き残していきます。あとサイズ感も記録としてあとで見返したいのもあります。

足のサイズは24.5cmくらいですが、横幅が広いので革靴は24.5〜25.0cmくらい、スニーカーは25.0〜25.5cmがちょうどよいことが多い。NIKEは横幅狭いので26.0cmでちょうどよいです。

お買い物忘れはありませんか?

本記事の目次

私の靴リスト

靴名とサイズと()はサイズに関しての感想です。太文字は現在所有している靴です。

下に行けば行くほど古くなっていきます。

  • ADIDAS スタンスミス 25.5cm
  • ORIENTAL BYRON2 (少し狭い)
  • パドローネ ヒールブーツ 40(少し大きい)
  • スコッチグレイン ストレートチップ 24.0cm(けっこう狭い)
  • GU ビットローファー25.0cm(ジャストサイズ)
  • NEW BALANCE サンダル レディース 24.0cmくらい(ジャストサイズ)
  • COMMON PROJECTS アキレス 41(かなり大きい)
  • ZARA チャンキースニーカー 39(25.3cm)(ジャストサイズだが小指痛い)
  • WYM SHARK SOLE COMBINATION SHOES Sサイズ(少しだけ大きい)
  • NIKE AIR FORCE1 白 25.0cm(ジャストサイズ)
  • VANS ERA BLACK 25.0cm(少し小さい)
  • Berwick 外羽根プレーントゥ ブラウン 24.0cm(小さすぎた)
  • NEW BALANCE 996 グレー 25.0cm(ジャストサイズ)
  • NIKE AIRMAX90 レザー 白 26.0cm(ジャストサイズ)
  • HOKA ONEONE BONDI7 黒 26.0cm(少し大きい)
  • スコッチグレイン アシュランス ウイングチップ 24.5cm(横幅が大きい)
  • FILLIN 白 25.0cm(ジャストすぎて少しきつい)
  • NEW BALANCE 860 黒 25.0cm(ジャストサイズ)
  • GU リアルレザースニーカー 白 25.0cm(ジャストサイズ)
  • GU リアルレザーラウンドトゥシューズ プレーントゥ 25.0cm(少し大きい)
  • PARADIG ブラウンスエードコインローファー 24.5cm(小さくてきつい)
  • ASICS GEL-CONTEND8 25.0cm(少し大きい)
  • Reebok インスタポンプフューリーOG 黒 25.5cm(ほんの少し大きい)
  • SHIPS スエードローファー ネイビー 25.0cm(少し大きい)
  • Amazon 合皮厚底外羽根ウイングチップ 25.5cm(少しだけ大きい)
  • Newyorker コインローファー 25.0cm EEE (少し大きい)
  • ジャランスリワヤ Uチップ 24.5cm(甲がとてつもなく痛い)
  • RED WING アイリッシュセッター 8165 黒 25.0cm(少し小さい)
  • H&M コインローファー 25.5cm(少し大きい)
  • ドクターマーチン 3ホール オールブラック 26.0cm(少し大きい)
  • ZARA 厚底ローファー 25.5cm 8サイズ(ジャストサイズ)
  • PUMA エックスレイツースクエア 27.5cm(大きすぎた)
  • NIKE AIRFORCE1 白 26.5cm(大きすぎた)
  • VANS ERA レアデザイン 26.5cm(大きすぎた)
  • NIKE AIRMAX90 ブルー&ブラック 27.0cm(大きすぎた)
  • MERREL ジャングルモック 黒 25.5cm(少しだけ大きい)
  • ADIDAS BOOST 26.0cm(少し大きい)
  • CONVERSE オールスターハイカット黒 25.5cm サイズ7(少し大きい)
  • CONVERSE オールスターハイカット青 26.5cm(明らかに大きい)
  • オニツカタイガー メキシコ 白 25.5cm
  • ADIDAS スタンスミス 不明
お買い物忘れはありませんか?

当ブログのデザインはWordPressテーマ「SWELL」で作られています。
初心者でも更新しやすく、見た目もシンプルで、SEOにも強いデザインテーマです。

SWELL公式デモサイトを見てみる

コメントはこちら

コメントする

本記事の目次