東京在住の1984年生まれの40歳のYASUです。
都内でWEB制作会社をやっています。普段からなるべく持ち物は少なくしたいので、いいものをケアしたりして長く使いたいと思って試行錯誤しています。都心に疲れてしまっているのか、この数年サウナやアウトドアが好きでよく出かけています。
革靴を履きすぎて疲れた脚をケアするおすすめグッズ紹介
スニーカーとは違ってどれだけ脚にフィットする革靴でも1日中歩き回ったら痛みや疲れが出るもの。
私がいつも帰宅後に革靴で疲れた脚をケアしている方法を紹介します。
昔から靴を履くと必ず脚が疲れる
個人的な悩みかもしれませんが、長年履いている革靴や普通のスニーカー(ニューバランスは疲れにくい)でも一日中歩き回ると必ず脚が疲れます。
ましてや買ったばかりの革靴は地獄の痛さと疲れでとんでもないことになります。皆さんもそうだと思いますが。
ですが、私は特に脚の筋肉が弱いのか、体力が無いのかわかりませんが、どちらもだと思いますが帰宅後はふくらはぎと足裏が必ず疲れます。
小学生くらいからずっとそうなのです。なので帰宅後は色々な用事をしながらケアをするのが日課になっています。
ということで今回は私の行っている脚のケア方法を紹介したいと思います。とてもカンタンなので忙しい社会人の方でもできますので是非やってみてください。今回紹介する方法はグッズを使用します。
最も疲れるふくらはぎのケア
ふくらはぎの疲れはなかなか取りづらいですよね、ですが一番疲れの溜まる部位と思います。
私はいつもマッサージローラーを使用して疲れをケアしています。
呼び名が色々あるみたいです。マッサージスティック、筋膜ローラー、マッサージ棒… どれが正解かわかりませんがとりあえずマッサージできる両手で持つ棒のことです。
これは本当に効くので是非試してみてください。駅前のマッサージ1回分の料金で購入でき永遠に使用できます。
足裏のケア
足裏もかなりやられてしまいます。
本来なら毎日足つぼマッサージ行きたい勢いです。
富豪になったら行こうと思いますが、まだまだほど遠いので足つぼグッズで解消しています。
私は上記のようなプラスチックの足つぼマッサージを机の下に置いて使っています。(この記事を書きながらも踏んでいます)
ですが、もっと効果を得たい方は次のようなウォークマットを使用してみてはいかがでしょうか。
Amazonのコメントを見るとものすごい評価が高いです。皆最初は痛いのがどんどん快楽に変わっていっている様子が伺えます。私も欲しい商品です。
まとめ
かっこいい革靴も履きたいけどそれについてくる脚の疲れ、今回紹介したグッズを使ってなるべく翌日に持ち越さないようになっていただけたら幸いです。
マッサージ行くより結果的にはコスパのいい商品ばかりなので是非試してみてください。