\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

【体験談】30代が職業訓練校で未経験からWEB制作スキルを身につけた話

ブログを書いているのはこんな人

東京在住の1984年生まれの40歳のYASUです。
都内でWEB制作会社をやっています。普段からなるべく持ち物は少なくしたいので、いいものをケアしたりして長く使いたいと思って試行錯誤しています。都心に疲れてしまっているのか、この数年サウナやアウトドアが好きでよく出かけています。

お買い物忘れはありませんか?
オリジナルのレザーケアローションを作りました
YASU

当サイト管理人が浅草の老舗メーカーさんと協力し、これ1本あれば何にでも使える便利なレザーケア用のローションを作りました。
革ジャンバッグ革靴など、レザーアイテムのデイリーケアにぜひ!

本記事の目次
お買い物忘れはありませんか?

33歳の時に職業訓練校に行きました

私は33歳の時に職業訓練校に初めて入校しました。

当時は自営業(展示会などのイベント運営業)をしていたのですが、コロナの影響もあって収入がなくなってしまい、どうにかせねばという思いでハローワークに相談に行きました。

会社員でなかったので雇用保険は未加入だったため、求職者支援訓練という形での職業訓練を受けました。

WEB業界に入りたくてWEBクリエイターコースへ

コロナでイベント業が一気になくなったこともあり、こういう伝染病でなくなるような業種は今後嫌だなと思っていたところ、カリキュラムを見てWEB業界に興味を持ち、WEBクリエイターコースに参加しました。

期間は半年で、1日5時間、週5日の授業。普通の専門学校のようなカリキュラムで、若い女の子が序盤で2人来なくなりましたが、生徒は最終的にたしか10人くらい。

最終的に残った年齢層は30代〜50代で女性は1人、それ以外は男性でした。

先生は全部同じ方で一人がずっと受け持つ形です。

このWEBクリエイターコースで学んだことは主に下記です。

  • コーディング(HTML、CSS、Javascript、PHP)
  • 簡単な画像加工(イラレ、フォトショ)
  • ワードプレス

半年もしっかり学ぶので、未経験でもちゃんとついていければコーディングはできるようになります。

私はコーディングが面白く感じたのでどんどん学んで習得していきました。

このブログも職業訓練校に通っている間に遊び感覚で立ち上げ、他にも小さめのWEBサービスをいくつか作ったりもしました。

また、通っている最中に先生のすすめ(カリキュラムとは別)でウェブデザイン技能検定3級も取得しました。たしか生徒全員受けて受かっていた気がします。

半年で卒業しすぐにWEBコーダーとして就職

そして半年が立ち、就職活動が開始。

私はリクナビか何か民間のネットで探した2社とハローワークで見つけた1社を受け、ハローワークで見つけたWEBマーケティング会社でWEBコーダー・デザイナーとして採用してもらい入社しました。

実際にブログをやっていることや、色々好きで作ったWEBサービスなどが評価されました。

このように33歳で未経験でも就職することができたので、同じような境遇の方でWEB業界に入りたい方は職業訓練校も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

職業訓練校に向いてる人

実際に通ってみて感じた、職業訓練校に向いている人の特徴を書いてみます。

  • 週5で5時間ちゃんと通える人
  • 講座の内容を身につけたいと思ってる人
  • わからないことを持ち帰らずに質問してその日でクリアできる人

民間のスクールやレッスンとは違い、授業がどんどん進んでいくので、1日でも行けないと追いつけなくなります。民間によくある振替制度などもありません。

実際に序盤で休んでしまった人が途中で急に来なくなり、脱落していました。

あと、ちゃんと通っていてもわからない内容を放置していては次から応用が効かなくなります。しっかりその日のうちに理解して一日終わることを続けていけばしっかり技術が身につくと私は思います。

授業に行けない日がある方や決まった曜日に用事がある方などはこういった平日週5の職業訓練校よりも民間のプログラミングスクールの方が良い場合もあります。

ご自身のライフスタイルと相談しながら検討してみてください。

まとめ

今回は私がWEB業界に進んだきっかけとなった職業訓練校での体験談を書いてみました。

職業訓練校に通うことを検討されている方の参考になればと思います。

通学ができるのであれば職業訓練校で、もっと自由な学習ペースが良い場合は民間のプログラミングスクール、という選び方がいいのではないかと思います。

よければ参考にしてください。

お買い物忘れはありませんか?

中小規模の法人、士業などの個人の方向けにコーポレートサイト制作、ブログでの発信方法についてもサポートさせていただいております。

月に5社様まで新規で受付させてもらっています。お気軽にお問い合わせください。
合同会社メディアークス

本記事の目次