ゆるミニマリストの愛用品リストCLICK

【太りたい人向け】一人暮らしで身近な食べ物のカロリーリスト

10秒でわかる!"超節約系"サービス

① コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題

▶▶ Kindle Unlimited

③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ

▶▶ Amazonプライム

10秒でわかる!
"超節約系"サービス

① コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題

▶▶ Kindle Unlimited

③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ

▶▶ Amazonプライム

もくじ

はじめに

太りたい方や筋トレをしている方向けに、

日常で手に入りやすい食べ物のカロリーリストを作りました。

すべて私がいつも食べている食べ物になります。

こちらを参考にカロリー計算して食事してみてください。

身近な食事のカロリーリスト

ごはん1杯:250
プロテイン:130
ソーセージ:67
たまご:77
ハンバーガー:256
てりやきバーガー:489
チキチー:430
エグチ:387
チキンクリスプ:344
ナゲット5個:270
ポテトM:410
松屋の牛丼(並):732
松屋の牛丼(大盛り):953
松屋のカレギュウ:977
天玉そば:613
天ぷらうどん:450
カレーカツ丼:734
カレー220
ケンタッキーのバーガーセット:710
油淋鶏定食:800
肉まん:208
コロッケ:164
白身フライ:187
冷凍グラタン:209
おにぎり2個:540
チキンカツバーガー:365
からあげ弁当:866
わんたんラーメン:900
カレーうどん(カップ):500
キムチラーメン(自宅茹で):500
サバ缶:300
ツナ缶:60
納豆:100
味噌汁:30
豆腐:200
バナナ:86
ハンバーグ:223
サラダ:80
アジフライ;380
メロンパン:373

まとめ

私がいつも食べている食事のリストをまとめてみました。

この中から組み合わせてメニューを作ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに、本来はタンパク質も管理すべきなのですが、

私はまだカロリーを摂るのに必死なのでそこまで手が回っていません笑

筋トレ初心者ですみません。

脱ガリガリに最適なパーソナルジムの紹介

私自身、普通のジムではできなかった脱ガリガリをパーソナルジムに通うことで達成することができました。

各ジムの特徴などまとめていますので良かったらご参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【2023年】パーソナルジムのおすすめ人気ランキング 様々なパーソナルジムが多くある中で自分に合ったジムを見つけるのが難しく感じている方も多いと思います。 この記事では、パーソナルジムを比較して、「おすすめのパー...

\ 人気商品が日替わりで!毎日お得なタイムセール/


  • URLをコピーしました!
もくじ