AIrbnbで錦糸町に滞在しているので行ってみた黄金湯、入っていきなり最高なBGMが迎えてくれて感動したので感想記事を書いてみようと思います。
Nujabesが流れてる銭湯は初めて

まず、入ってすぐ館内に流れている音楽に「え?」と思いました。
私の大好きなNujabesのビートがおしゃれななボリュームで上品に流れているのです!
そんな事ありますか?
銭湯でNujabesですよ?
私はNujabesが好きすぎてリスペクトでビートメイクもたまにやっていたりします(私のインスタ)
街中でしかも銭湯で聴けるなんて初めての経験過ぎて、入場制限で待っている間にインスタのリール用動画を撮影してアップしてしまいました。
人気過ぎて15分待ちだったのですが、そんなのあっという間。
美しいNujabesのビート聴きながらの待機。そんなん3時間くらい待てます。
しかもDJブースがあって、レコードでかかっているんです。(たぶん)
ということで、入り口からすでにBGMだけでテンション上がっていました。
ちなみに店構えも内装もめちゃくちゃキレイ。たぶんこれは他のレビュー記事でさんざん書かれていると思うので私は自分が感動した箇所だけ書くことにします。他の方の記事を是非読んでください。
※下記は待っている間に撮ったインスタのリールです。
サウナと水風呂で整った
ここのサウナの一番良かったところは、「テレビがないこと」です。
邪念を入れずに静かに精神統一ができます。
テレビあると時間経つのはあっという間なのですが、自分の内面と対話するのがサウナタイムだと自分は思っているので、テレビは無い方が好きです。
その点とても良かったですね。
そして水風呂。
私が好きなのはサウナの目の前にある露天の水風呂ではなく、お風呂場の方にある小さい水風呂。
露天の水風呂はちょっと冷たすぎました。自分の好み的にはお風呂場の方にある屋内の水風呂で、水温見たら20度。
それくらいが気持ちよく入れるので好きです。なのでここは私にとっては最高の施設です。
あと、全体的にとっても清潔です。結構大事ですよね。
まとめ
Nujabesとサウナ、どちらも好きな人は本当にここの店主と趣味が合うと思うのでぜひ行ってみてください。
受付がカウンターバーみたいな感じになっていてお酒飲めたりするのかもしれません。Nujabesに気を取られすぎてあまり見ずに帰ってきてしまいました。
まだ私も錦糸町に滞在しているのでまた行きたいと思います!
コメント