スタバでNortonのポップアップ、Mac上で不明なサービス(814番のポート)を開始しています。を消す方法

自己紹介

1984年生まれの40歳、オンラインビジネスの仕事をしている河島靖です。
以前までWEB制作・イベント制作業などの受託ビジネスをしてきましたが、仕事も時間も自分でコントロールできないことが大きな悩みでした。
現在は自分でコントロールできるオリジナルコンテンツでのビジネスをメインにし、現在も絶賛チャレンジ中です。
事業としてはブログアフィリエイト・Amazonでの輸入販売・AmazonでのオリジナルOEM商品販売・Kindle書籍出版・ファンクラブ運営などを行っています。
今後はSEOに頼らないオンラインでの教育コース開発やマーケティングファネルを使ったビジネスを構築したく活動しています。メルマガでも情報発信しています。

“Mac上で不明なサービス(814番のポート)を開始しています。”
というポップアップが連続して出る場合の対処法を調べたのでシェアします。

結論はこれ
「nortonsettings disable autosetupをターミナルに入力で終了」


Macで、ノートンを使用していると急に出てきたこの警告メッセージ。
画面のど真ん中に一気に4つくらいまとめて出てくるので本当に邪魔。
スタバなどの普段使わないwifi使ったときによく出ます。

SEPC (Symantec Endpoint Protection Cloud) エージェントをインストールした Mac で、不明なサービスに関するメッセージが表示される場合があります。このメッセージは、該当するポートを使用しようとしているサービスを SEPC が許可するべきか拒否するべきかの確認を求めて表示されます。

Nortonホームページより

本記事の目次

SEPC が常にこの処理を実行するように設定した後も、このウィンドウがポップアップし続ける場合

[常にこの処理を実行]にチェックマークを付け、[保存]ボタンをクリックした後、オペレーティングシステムの再起動後にこの設定が保存されていないようであれば、Mac のターミナルで次のコマンドを入力します。

nortonsettings disable autosetup

Nortonホームページより

常にこの処理を実行で本当はポップアップが消えるのですが、消えないのです。
何度も画面にバンバンでてきてうっとうしい。
これを鎮めるには、ターミナルに

nortonsettings disable autosetup

を入力してENTER。

※ターミナルの場所は、アプリケーション→ユーティリティ→ターミナル

ここにコピペし、ENTERです。

私はこれでピタッと止まりました。

当ブログサイトはWordPressテーマ「SWELL」で作られています。
初心者でも更新しやすく、SEOに強いシンプルなデザインテーマです。

SWELL公式のデモサイトを見てみる

コメントはこちら

コメントする

本記事の目次