新宿三丁目にある焼き鳥の「鳥田むら」さんの支店に友人と2名で行ってきました。本店は混んでいてはいれなかったので近くにある支店を利用しました。
ここはかなり前からちょくちょく行っている焼き鳥屋さんで、値段安く雰囲気のいい場所でおいしい焼き鳥が食べられるので友達と飲む時などよく行っています。
こんな方におすすめ!
- 新宿でおいしい焼き鳥を安く食べたい方
- 老舗の味がある雰囲気が好きな方
- 確実においしい焼き鳥が食べれる店を探している方
- あまり長居をする予定ではない方(さくっと食べて飲んで帰る感じがちょうど良いです)
今回注文したもの


私はハイボールと下記のお料理を注文しました。
焼き鳥コース(6本):はさみ、ぼんじり、砂ぎも、手羽先、レバー、かわ(レバーはつくねにチェンジ可能)


焼けた順に2回にわけて運んでもらえます。
レバーが苦手な人はつくねに交換可能だったので店員さんに相談してみてください。
特にぼんじりと手羽先、めちゃくちゃおいしかったです。
鳥さし

無限に食べれる鳥刺し。
ゆず胡椒にも、わさびにも合います。
煮込み

この煮込みはぜひ食べてみてほしいです。スープの味が普通のよくある煮込みと全然違います。
まろやかで深みがあって止まらなくなります。気がついたら全部飲み干していました。
鳥雑炊

さっぱりした味付けの鳥雑炊。
個人的に気になったところ・注意点
店内は広くないのであまり大荷物では来ないほうがよい
今回は2階のお座敷で食べたのですが、結構一人ひとりのスペースは狭かったので軽装や荷物少なめがおすすめです。
長時間の利用には向いてない
混んでくると2時間制と店員さんが他のお客さんに言っていたので、このお店は食べて飲んでさくっと出る感じがちょうどいいのかなと思います。
感想・良いところ
おいしいのに値段が安い
普通の居酒屋くらいの価格でめちゃくちゃおいしい料理が食べれるのでコスパ良すぎます。
いつも店迷ったらとりあえず1軒目はここにしてしまいます。
昔っぽいガヤガヤした雰囲気なのでなんでも喋れる
レトロな雰囲気で、お客さんとの距離も近い、昔っぽいガヤガヤした雰囲気のお店です。
だからなのか、静かな店とは違っておしゃべりしやすい雰囲気がします。
仲良くなりやすい雰囲気かなと思います。
営業時間・定休日
営業時間
16:00~23:30
日曜営業
定休日
年中無休
店内の様子
席構成・オペレーション
1階は普通のイス・テーブルの席、2階は座敷でした。
店内の雰囲気
賑わいのある親しみやすい雰囲気。シーンとはしていません。
注文方法などその他取説
店員さん呼ぶ時は手あげてすみませんと声かけます。
会計方式・喫煙の可不可
会計は現金のみです。
喫煙は食べログでは可能となっていましたが、私が行った時は誰も吸っていませんでした。
場所・アクセス
新宿三丁目駅から184m
まとめ
新宿で一番安心して入れるお店がこちらです。確実においしい焼き鳥が食べたい方はぜひ行ってみてください。電話で予約もとれますので。