ゆるミニマリストの愛用品リストCLICK

ハワイの山火事から持ち物が少ない身軽な状態が良いと再確認

2023.8.12現在、米ハワイ州マウイ島で8日発生した大規模森林火災が大変なことになっている。

強風で火の手が一気に広がったらしい。

家も焼けてみな非難している。

10秒でわかる!"超節約系"サービス

① コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題

▶▶ Kindle Unlimited

③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ

▶▶ Amazonプライム

10秒でわかる!
"超節約系"サービス

① コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題

▶▶ Kindle Unlimited

③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ

▶▶ Amazonプライム

もくじ

ハワイの山火事報道を見て感じたこと

やはりなるべくモノを所有することを避けようと思った。

持ち家があることで避難が遅れるかもしれないし、大金はたいて建てた家が焼けてしまってはシンプルに損失も大きい。

家やその災害地域にとどまって避難しない人もけっこう多い。

これはやはり自宅や持ち物が大事だという気持ちもあるだろう。

住む家は賃貸一択。すぐに逃げ出せる。

逃げ出しやすいように持ちモノも少なくしておくことも大事。

通帳や印鑑、最低限の思い出のモノ、お金とスマホ、何日かぶんの着替えなど、小さいリュックにまとめておいていつでも逃げ出せるようにした方が良い。

極論このリュックに入るものだけ所有するくらいの持ち物量でも良い。

靴も履きやすく疲れない靴をメインで使うのがいい。

身軽にして生き延びる

フットワーク軽く、自分にとっての危険を感じたらすぐに逃げ出す。

当たり前だが持ち物を持っていないネコやスズメ、など動物たちは自分の身に危険が及びそうになったら即逃げ出す。

人間だけが持ち物多いのでその地に留まる。

我々も持ち物をなるべく持たず、フットワーク軽く逃げ出せるように日頃から身軽にしておくべきことだと思う。

ミニマリストであればあるほど身軽で生き延びることができる。

今日からまたモノを減らしていこうと思います。

\ 人気商品が日替わりで!毎日お得なタイムセール/


  • URLをコピーしました!
もくじ