お買い物忘れはありませんか? ▶Amazon

オフィス内での臭い人対策① 卓上扇風機

こちらの記事で書いたのですが、私はオフィス内の隣のデスクにいた悪臭を発生させる人に苦しんでいました。

そこで様々な対策を講じたのですが、実際やってみて一番効果があったのが、この卓上扇風機作戦です。

オフィスのデスク上にUSBから給電するタイプの扇風機を置き、

臭い人を風下に向けて風を当てます。

風が直接自分の顔に当たり続けると風邪をひいてしまうので、顔の前を通るように設置します。

お買い物忘れはありませんか?

本記事の目次

ポイント

この時に大事なポイントとして、

臭い人に気づかれないようにやることが大事。

「あなたがくさいから、扇風機置いたのよ!」

となってしまうと、関係性にヒビが入ります。

それが言える関係であれば直接言っていますよね。

私たちは直接言えないので、このように対策をとらないといけないのです。

ということで、気づかれずに置くためには、

暑いから・エアコンが当たらなくて・暑がりなんで

ということを事前にアピールしておきましょう。

夏であれば問題なくできますね。

冬であれば、ちょっと暑がりなので・エアコンが循環してないんで、と

適当に考えて扇風機置きましょう。

扇風機さえ置ければかなりの臭気を吹き飛ばしてくれるしょう。

こういった卓上扇風機がおすすめです。クリップで止められるものであれば設置に困らないと思います。

当ブログ管理人利用中のおすすめ証券口座

お買い物忘れはありませんか?

当ブログのデザインはWordPressテーマ「SWELL」で作られています。
初心者でも更新しやすく、見た目もシンプルで、SEOにも強いデザインテーマです。

SWELL公式デモサイトを見てみる

にほんブログ村 株ブログ 割安株・バリュー株へ

にほんブログ村 株ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

株とかわろぐ - にほんブログ村

コメントはこちら

コメントする

本記事の目次