お買い物忘れはありませんか? ▶Amazon

猫背がヒドくて困っている方へ、日常で姿勢改善できる方法紹介

猫背とわかっていてもなかなか直すきっかけがなかったり、直し方がわからない方へ、私が普段行っている日常でできる姿勢改善方法を紹介します。

わざわざジムとか姿勢改善教室(あるのでしょうか?)に行かなくてもできますので試してみてください。

お買い物忘れはありませんか?

本記事の目次

猫背な大人は魅力半減

街行く大人の男性(女性もですね)、よく見ると結構みんな猫背です。ちゃんとスーツやジャケット着て、いいカバンに靴も履いているのに、姿勢が猫背だとなんかダサく見えてしまいます。

逆にそこまでかっちりしたファッションでなくても姿勢がいい人は堂々としててかっこいい。外見の違いなのに、自信ありそうな人だなあと内面までよく見えます。

職場や友人、家族もみんなあなたの猫背に気づいています。でも、言ってもあなたはその大事さに気づいていないので、周りは忠告しないのでしょう。自分 で気付かないと直らないのが姿勢です。

でもこの記事にたどり着いたあなたは猫背を直したいと思ってネット検索されたのだと思います。この記事ではいますぐできる猫背改善方法やグッズを紹介します。すべて私が実際にやっていた方法です。是非試してみてください。

姿勢改善ができる日常でのテク

ここからは実際にすぐ姿勢が変わる方法を紹介していきます。いくつかの具体的なやり方になりますので、できるものから試してみてくださいね。

姿勢に関してのマインドを変える

私が一番伝えたいのが姿勢に関してのマインド(考え方)です。

スポーツトレーナーの友人が言っていて気付かされたのですが、

「猫背の人は自分が思っている以上に背筋伸ばさないと普通レベルに達しない」

ということです。どういうことかと言うと、

猫背の人が意識して背筋伸ばした良い姿勢と思っている姿勢は、まだ猫背だということです。

思ってる以上に胸を張らないと一般的な良い姿勢にはならないのです。

試しに鏡を見ながら少し大げさなくらい胸張ってみてください。

ジャケットを着るようにする

ジャケットは胸を張った良い姿勢でとても映えます。

社会人の男性には通年でジャケットを着てもらいたいです。夏でもです。

夏に最悪なのが、猫背+Tシャツです。最高なのが良い姿勢+ジャケットです。

良い姿勢でのジャケットほどカッコつくものはありません。

夏でも涼しいジャケットが今どこでも売っているので是非購入してみてください。

私も夏でも裏地の薄いジャケットを着ています。暑かったら脱げますし、お店や電車は冷房が効いていて以外と寒いことも多いのでジャケット着て出かけるのは意外にちょうどよいのです。

私はいつもPerfect Suit FActoryで購入しています。セットアップもおすすめです。セットアップの上着だけを買うのもアリです。

リュックをやめてトートバッグに変える

皆さんも分かっていながら使っていると思います。

リュックは本当に姿勢が悪くなります。

リュックを背負っていい姿勢にしようとするとうまくいきません。やはり少し猫背気味にするとリュックはしっくりくるのです。

私はリュックをやめてトートバッグにしたら姿勢改善に大きく役立ちました。

ちなみに私の使っている超おすすめのトートバッグは下記の記事で紹介しています。

ノートPCは角度をつける

ノートPCで仕事する時にも姿勢改善ができます。

ノートPCスタンドをPCの底に取り付けることで高さを出して角度もつけることができ、それによって背中を丸めて画面を覗き込むという悪い姿勢が改善されます。

テレワークでカフェなどで仕事する方でもしまだ使っていない方は試してみてください。

私はMOFTという商品を愛用しています。ちなみにスマホにも同じブランドの製品を使っています。

電車でスマホを見ないようにする

今この記事をスマホで読まれている方多いと思いますが、スマホを見ると首を下に向け、背を丸めているはずです。どうでしょうか?

電車でスマホを見ている人を観察するとみんな猫背です。座っている人は特に。

胸張ってスマホ見ている人なんてなかなかいないと思います。

それほどまでに姿勢に悪影響を与えるのがスマホです。電車乗っている間くらいはスマホをやめて、外の景色や猫背な人の人間観察でもしてみましょう。

自宅でできるカンタン背筋ストレッチとトレーニング

家にいる間も猫背を改善するためのストレッチやトレーニングができます。

タオルの両端を持って横に引っ張りながら背中側で上下させる肩甲骨のストレッチを私は毎日やっています。

肩甲骨をほぐすことが猫背改善に近づきます。

また、腕立て伏せも肩甲骨を動かすことを意識して行うことで猫背とは逆方向の筋肉がつくので猫背改善になります。

私はいつもなかやまきんに君の筋トレ本を読んで筋トレとストレッチを実行しています。初心者向けにわかりやすく書かれているので筋トレ挫折してしまった方にもおすすめです。

学研プラス
¥197 (2025/03/14 02:18時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

また、パーソナルジムで筋トレをすることで私は猫背が改善しました。やはり背筋のトレーニングがかなり大事です。

まとめ

今も現在進行系で私が実際に意識してる考え方や行っている方法を紹介しました。

おかげで姿勢がよくなったといつもいろんな方に言われるようになっています。前がどれだけひどかったんだという話ですが…泣

またおすすめの方法を見つけたら追記していきます。

当ブログ管理人利用中のおすすめ証券口座

お買い物忘れはありませんか?

当ブログのデザインはWordPressテーマ「SWELL」で作られています。
初心者でも更新しやすく、見た目もシンプルで、SEOにも強いデザインテーマです。

SWELL公式デモサイトを見てみる

にほんブログ村 株ブログ 割安株・バリュー株へ

にほんブログ村 株ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

株とかわろぐ - にほんブログ村

コメントはこちら

コメントする

本記事の目次