\ お買い物忘れはありませんか?/
東京・神奈川で消防設備点検の補助スタッフをしています【個人で依頼も受付中】

はじめまして。
東京・神奈川エリアで消防設備の点検バイトを最近よくやっています。
現在は 消防設備士 乙種6類 を保有しており、
主に「補助スタッフ」として消防設備点検の現場に入っています。
今後は 消防設備点検資格者 と、消防設備士甲種6類 の取得も予定しており、
将来的には個人事業主として、より幅広い消防設備点検の業務を受けられるように準備中です。
本記事の目次
対応しているエリア
- 東京都
- 神奈川県
※品川区・大田区・世田谷区・目黒区など都内南部は特に対応しやすいです
※その他エリアもご相談ください
現在できる業務(乙6・補助スタッフとして)
乙種6類で対応できる範囲を中心に、下記の作業のサポートが可能です。
- 火災報知設備の点検補助
- 見回り点検(共用部・各フロア)
- 感知器の作動確認の補助
- 点検時の記録取り・写真撮影
- 軽作業全般(荷物運搬・脚立作業補助など)
※作業は必ず点検資格者の方と一緒に行います。
これまでの現場経験
- マンション(小規模〜中規模)
- 一棟アパート
- 商業ビルの定期点検
- 飲食店舗の設備点検補助
現場では「丁寧さ」「報連相」「安全確認」を特に徹底しています。
仕事のスタンス
消防設備の仕事は「建物の安全」に直結する大切な仕事だと思っています。
そのため、
- 指示通りに確実に作業する
- 気づいた点はすぐ報告する
- 危険な作業は無理をしない
という基本を丁寧に積み重ねています。
今後は点検資格者を取得し、
より責任のある作業を担えるようにスキルアップしていきます。
お仕事のご依頼について
個人として、消防設備点検の補助スタッフ業務 を受け付けています。
- スポット対応
- 半日・1日単位の現場
- 定期点検の人手不足補助
- ルーティン点検のサポート
など、柔軟に対応可能です。
料金や日程はご相談ください。
お問い合わせはフォームよりお願いします。
最後に
資格の取得、現場経験を積みながら、
技術を磨いていきたいと考えています。
もし東京・神奈川で点検スタッフの手が足りない場合は、
お気軽にご相談ください。
お力になれるよう、丁寧に対応いたします。

コメントはこちら