くらし– category –
-
マンション選びには焼き鳥屋が近くにあるかチェックが必要
賃貸でも購入でもマンションに住む際に気をつけてほしいことがあります。 それはタイトルにも書いた通り、「焼き鳥屋」の存在です。 あまり気にしたことがない方多いと... -
都内の交通量多い幹線道路沿いのマンションに住んで感じた本音を書きます
私は今現在、都内の交通量の多い幹線道路沿いのマンションに住んでいます。 住む前にわからなかったことが実際多くありましたので、幹線道路沿いのマンションの良い面悪... -
タオルの嫌な部屋干し臭に悩んでいる人向けの根本的な解決策
ちゃんと気をつけて部屋干ししてもタオルが臭うんだよなあ 普段しっかりと部屋干し用の洗剤使っていたり、 風通しの良い場所で部屋干ししているにも関わらず、 なぜか毎... -
【経験から比較】シェアハウスor賃貸一人暮らし、どちらが良い?
シェアハウスか一人暮らし、どっちがいいか悩むなあ 今回はこんな方に向けて、どちらも経験したことのある私が自分の体験を元にお話しようと思います。一般的な話は他の... -
初めてのシェアハウス探しで迷わない!おすすめサイト一覧
これからシェアハウスに住んでみたいという方に向けて、おすすめのサイトを紹介していきます。 私が実際に登録していたり、いつも見ているサイトなどを共有します。 こ... -
シェアハウスは恋人や友人を連れ込める?面白いトラブルも紹介
シェアハウスの来客問題について話そうと思います。 友人や恋人をシェアハウスに呼んでもいいのかな?それに、一緒に宿泊してもいいのか? 気になる疑問に答えていこう... -
【体験談】シェアハウスの人間関係に不安がある人へ、どんな感じかお話します
これからシェアハウスに住もうと思っている方の中には 人間関係がうまくいくか不安だなあ、、 このように感じている方は多いと思います。 私も実際に人間関係どんな感じ... -
【本音レビュー】アントレサロンを1年利用して感じたメリットとデメリット【テレワークに最適】
私がWEBデザイナー会社員兼個人事業主として仕事していた当時、実際にアントレサロンのフリーデスクプランを1年間契約していました。 利用した上で感じたことをこの記事... -
【レポ】秋川渓谷で予約不要で釣りと温泉楽しんだ日帰り自然散策【FUJIFILM X10】
今回、2023年6月25日に世田谷区在住の私が友人と日帰りで秋川渓谷に行ってきたのでレポしようと思います。 今回の日帰り旅行は下のこんな方におすすめの旅行プランです... -
【16冊】大谷翔平選手(MLB)の愛読書・マンガをまとめて紹介
大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手は読書家としても知られています。 高校時代のマンダラチャートにも「本を読む」と書かれているように高校時代の寮の部屋に... -
【体験談】固定wifiをやめて格安SIMのテザリングに変えて感じたメリット・デメリット
現在一人暮らしで、これまで部屋に固定wifiのnuroを契約していました。 ですが、テザリングあれば固定wifiなくても大丈夫じゃないか?と、思いまして、 家でのネット回... -
推し不在の時代~つばきファクトリー小野瑞歩時代 推し遍歴その3
前回のその2からの続きです。 ベリ活動休止後は特に推しメンがいない状態で完全にひどいほどのDDであったが、DDのお祭りであるsatoyama&satoumiイベントも行われた2... -
Berryz工房~推し不在の時代 推し遍歴その2
前回のその1からの続きです。 新宿タワレコでの初のハロプロイベントに参加した私はコンサートに行きたくなり、当時やっていた浦安かどこかのホールで行われた「ベリー... -
モー娘~Berryz工房ヲタ時代 推し遍歴その1
私は中学高校時代にモーニング娘が大ヒットしたタイミングで、その頃は国民がみな好きだったので同じように好きでした。特に市井さんが好きでした。たしか、同い年くら... -
【実例】ハロプロの写真・ピンポス・クリアファイル等の効率的な収納方法
私のハロプログッズの収納方法を紹介しようと思います。 あくまで一例ということでもし参考になればと。 【推しメン(小野瑞歩さん)のグッズの収納方法】 最初はメンバ... -
「小さな会社★儲けのルール」で小さなビジネスが成功できる多く事例を知ろう
【「【新版】小さな会社★儲けのルール」とはどんな本?】 タイトル:【新版】小さな会社★儲けのルール 著者:竹田 陽一 (著), 栢野 克己 (著) 出版社 ...