\ ポイント最大9倍! /詳細を見る

いいモノを少なく持ちたい管理人の持ち物紹介【随時更新】

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ブログを書いているのはこんな人

使っていて味わいが出てくるモノが好きな1984年生まれの39歳の東京在住の独身男(ENTJ)です。なるべく持ち物は少なくしたいので、いいものをケアしたりして長く使いたいと思っています。あと、集団行動が苦手でサラリーマン向いていないので一人で仕事をしています。今の悩みは眼精疲労と猫背改善したいこと。

私はなるべくいいモノを少なく持っていたいと考えています。

いいモノとは、身に着けることで外に出たくなるようなもの、持つことで格上げされるものや、丈夫で便利なものです。

私自身考え方はミニマリスト志向であるため、なるべく持ち物減らして身軽でいたいと考えています。

身軽であれば引っ越しも、旅も、ためらわずにできるような状態になれます。

そんな私の現在の持ち物をこの記事ではリスト化してみました。

ネットで購入できるようにネットショップのリンクも貼っておきました。

この記事は高城剛さんの所有物をまとめた”LIFE PACKING”という本が大好きなのでそれを真似た形です。

※リストの内容は随時修正・追加していきます。

もくじ

PC・スマホなど

MacbookAir 13inch

メモリ16GB、SSD1TBに上げて使用しています。ですが一時期Surface Go2を使っていました。

Surface Go2は軽くて携帯性は抜群でしたがバッテリーがあまり持たないことと、スクショのしやすさが面倒くさくてMacに戻りました。

MOFTを背面に貼り付けて使用しています。目線が上がることで姿勢が少しでも良くなるのは大きなメリットだと思います。

OPPO Reno7 A→OPPO Reno9 A

以前はiPhone11を使っていましたが、勝手にフリーズする誤作動が止まらなくなったことで、また壊れてもいいように安くて済むSIMフリーのAndroidを使いはじめました。最初はXperia Ace 3を使っていました。バッテリーの持ちはかなり良く2日充電しないでも過ごせるくらいでしたが、カメラの性能が微妙だったのでOPPOに買い替えました。

OPPO Reno7Aはカメラ性能もバッテリーも申し分ありません。デュアルSIM対応なのでmineoをメイン、サブでpovoを2枚入れて使っています。

追記

2023.11家で床に落として画面が一部割れたためReno9 Aにかえました。未使用品で最新バージョンが26,000円で買えるOPPOは最強だと思います。

ソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB55 : カナル型 ブラック

イヤホンを充電するのがストレスなので有線イヤホンをずっと使っています。このイヤホンは安い割に重低音がよく鳴ってくれます。また、カナル部分がしっかりくっついているので無くなったことがありません。よく無くす人にはおすすめです。

ワイヤレスイヤホン GLIDiC GL-TW4000S-WH

ワイヤレスイヤホンの中ではケース入れた状態で最も小型なのではないでしょうか。かなりコンパクトなイヤホンです。

有線イヤホンが好きで使っていたのですが、試しに使ってみようと思って今はこのイヤホンを使っています。イヤーピースがかなり小さいサイズまで付属しているので耳の穴が大きくない人にもフィットします。軽いですしかなりつけ心地が良いです。音も悪くないです。

ですが充電が必要になるのでそこだけ面倒と感じています。また有線イヤホンに戻るかもしれません。

靴は大好きなのでいつも色々買ったり手放したりしていますが、用途別に1軍レベルのものを1足ずつ持っていればいいかと思っています。用途としては、

  1. オンオフ使えるメインの外羽根プレーントゥ
  2. 近所用ビットローファー
  3. サイドゴアヒールブーツ
  4. 冠婚葬祭用ストレートチップ
  5. 普段履き用スタンスミス
  6. 脱ぎ履きしやすいサンダル

これらがしっかり1軍レベルで揃えば自分的にベストと考えています。

過去所有していた靴などをまとめてある記事は下記です。個人的な備忘録でもあります。

【メイン】ORIENTAL BYRON2 外羽根プレーントゥ

奈良の革靴メーカーORIENTALのプレーントゥです。こちらはTrading Post青山店で購入したもの。

メインでオンオフ兼用で履きたいので外羽根のプレーントゥ、ソールはどこでも歩けるダイナイトソール、そしてなるべく長く履いていきたいのでグッドイヤーウェルテッド製法のもの。

この靴であればスーツでもジャケパンでもジーンズでも何でも合います。

革靴のシルエットも少し丸みを帯びていてビジネスに寄り過ぎないデザインでとても履きやすいです。

今回始めてORIENTALの革靴を購入しましたが、履き始めの最初から足が痛くなく最高の履き心地です。

大人はとりあえず外羽根のプレーントゥを一足持っておけばオンオフ問わず履けるのでおすすめです。

【近所】GU リアルレザービットローファー+X

どんな時でも便利に使えるのでローファーも良く履きます。これまでいろんなメーカーのローファーを履いてきましたが、あまりサイズがしっくりくるものがなく、長続きしませんでした。

ぴったりで履くと痛くなり、ゆるくすると脱げる。高級なものを買って失敗することが多くよく後悔していました。

そんなある時GUの店舗で売ってたローファーを試しに履いてみたらなんとジャストサイズ。しかもセールでまさかの1990円。そしてリアルレザーであり履きやすさも抜群。

ということでラインナップに加わりました。ソールはセメンテッドなので交換はせず履き倒していこうと思います。

ローファーがあるかどうかは時期によって変わるのでGUの靴ページをチェックしてみてください。

【秋冬】PADRONE サイドゴアヒールブーツ

ヒールが少し高いサイドゴアブーツ。マッケイ製法で作られたシャープなデザインながら靴先が少し丸みを帯びていてカジュアルでも履きやすいヒールブーツです。

身長が盛れるので低身長男子には必須のヒールブーツ。

夏以外は結構いつでも履ける便利なブーツです。

冠婚葬祭用】スコッチグレイン ストレートチップ

スコッチグレインのストレートチップは冠婚葬祭用です。スーツも着ることがないですし、プレーントゥがあるのでこのストレートチップはあまり出番がありませんが念のため保有しています。

【普段履き用】スタンスミス

買ったばかりなので近々追記します。

【近所用】NEW BALANCE スポーツサンダル 750

サンダルのソールもニューバランスは本当に履きやすい。かかとのベルトは外してつっかけタイプにして履いています。

靴磨きセット

いくつかのグッズがあるので、靴磨き方法とともに下記の記事で紹介しています。

財布

CLAFSTO フラグメントケース

薄くシンプルなフラグメントケースタイプを現在メインで使用しています。素材はブライドルレザーで使うほどに味が出ていく持っていて楽しい財布です。

この品質でそこまで値段が高くないのがクラフストというレザーメーカーのすごいところです。

財布の中身を紹介する記事も書いたので良ければチェックしてみてください。

その他おすすめ財布

財布はこちらの記事に情報をまとめています。実際に使っている財布、他におすすめの財布を紹介しています。

バッグ

サンローラン サックドジュール スープル

今最も多くの場面で使用しているバッグです。オンオフ問わず使える便利なバッグ。

容量が多いのでPCと本と上着と、、多く持ち運ぶ時に重宝します。

現在はお店でこの形はあまり売っていません。

↓楽天市場であれば中古のものがあると思います。

サンローラン ミュージアム ブリーフケース

仕事で人と会う時に主に使用しています。

容量多くないので逆に持ち物が厳選されて、荷物のミニマル化が捗ります。

【大雨&チャリ移動用】BRIEFING トートバッグ

このブリーフィングのトートバッグはとにかく使い勝手が良いです。生地が丈夫な上に雨が入ってこないためのジップもあり、開閉もしやすく便利。

自転車の前かごにぴったり入るので一人でオフィス行く時に重宝しています。

ですが、この商品自体は限定販売だったようで現在売っていません。現行のトートバッグもかなり使えるいいアイテムなので下記にリンクを貼っておきます。

【PC持たない時用】PLSTのショルダーバッグ

本革に見えるフェイクレザーのショルダーバッグ。財布と文庫本が入るくらいのサイズですが、パソコンを持たない時はこれ一つで出かけています。衝動買いしてから3年くらい1軍で使い続けています。

システム手帳

PLOTTER リスシオレザー バイブルサイズ ブラック

これまで普通のシステム手帳、Googleカレンダー、フランクリンプランナー、ルーズリーフのテフレーヌなど、様々な手帳を使って来ましたが、現在はPLOTTERのシステム手帳を使用しています。

この手帳は「薄い&高級感がある」というところが最高で、現状最もベストな選択肢と言えます。レザーも経年変化していくので使っていくことで良くなっていく楽しみもあります。

PARKER ソネット ボールペン

PARKERのソネットを普段手帳に挟んで使っています。傷も味になる素晴らしいボールペンです。もちろん書き味も最高。

ファッション

ウールリッチ GTX MOUNTAIN JACKET

ゴアテックス素材のマウンテンダウンジャケットです。これ1枚あれば真冬は余裕です。中にTシャツ1枚で十分。セーターなんて着たら暑すぎます。

着ていくと表面の生地がスレて「白化」していく現象が起きますが、色々考えて対策練って解決しました。その記事も下に置いておきます。

レザージャケット

弟にもらった革ジャンをずっと着用しています。色褪せては補色してとメンテして着ています。

KURODA クロダ イタリーラム カシミア裏地 本革手袋

東京ヒマワリさんで購入したクロダの本革手袋です。もうこれ持っていれば何十年と新しいもの買わなくて済むと確信しています。それくらいクオリティと満足度高いです。下手にハイブランド買うよりも安く品質がいいのではないかと思っています。

こちらの東京ヒマワリさんのブログを読んでみることをおすすめします。

ZARA カシミヤマフラー

シンプルなブラックのカシミヤマフラーを愛用しています。2021年の冬頃にZARAで購入しました。ZARAのカシミヤマフラーはデザインがシンプルなブラックで使いやすく価格も他のブランドに比べて買いやすいのでおすすめです。このマフラーをゲットしてからは色々と他のマフラー買うことがなくなりました。

HanesのビーフィーTシャツ

色々なTシャツを着てきましたが、やはりこのHanesが最高です。着るほどに味が出てくる感じが好きです。最近は筋トレして増量したのでMサイズがピチピチになってきました。

その後試しにXLを買ってみましたが袖が長すぎて失敗。Lサイズがちょうど良さそうです。

LOUIS VUITTONのキーリング

家の鍵2つと自転車の鍵1つをキーリングにぶらさげて使っています。キーリングにしている理由は、レザーのキーケースより開ける手間が無いのでシンプルで使いやすいからです。

また、財布の中に鍵を入れることもしていましたが、やはり失くした時のリスクが大きすぎるので財布と鍵は分けて持ち歩いています。

モンベルの折りたたみ傘→Waterfrontの折り畳み傘

これひとつ持っていれば他に傘は要りません。丈夫ですし軽いです。ビームスでも販売しています。

傘はこれだけで、ビニ傘や長い傘は持っていません。

追記

その後モンベルの傘が壊れたのでWaterfrontの折り畳み傘を買いました。軽くて丈夫で良いです。

室内用スリッパ 無印良品

左右どちらでも履けるスリッパが良すぎて気に入っています。

最初、アマゾンでふかふかな暖かい素材のスリッパを買ったのですが暑すぎて耐えられず、無印のそれほど暖かくはないスリッパにして快適に過ごしています。※下記リンクは別の商品です。

野球のグローブ SSK

SSKのグローブをメインで使っています。これは15年くらい前に近所のフリーマケットで3000円で売られていたのを2000円にまけてもらったものです。すごくきれいだったので売っててびっくりして買いました。

毎日バッグに入れているポーチの中身

無印良品の透明ポーチ

無印良品の透明のポーチを使っています。中身は身だしなみ系がけっこう多めです。下記の記事にポーチの中身をすべて紹介していますのでよければ見てください。

アクネコンシーラー

外出中に気になる顔の赤みなどはこのコンシーラーで消しています。ニキビの炎症を鎮める成分も入っているのでニキビやニキビ跡に塗れます。

香水 メゾン クリスチャン ディオール HolyPeony

甘すぎない華やかな香りで気に入って使っています。

腕時計

SEIKO PROSPEX SBDC101

SEIKOの1st Diversの現代風アレンジ版のSBDC101というダイバーズウォッチを現在はメインで使用しています。

メタルバンドとシリコンバンドを使いわけていますが、シリコンバンドの腕へのなじみ感がとてもよく、シリコンバンドメインになっています。

細い腕でも合う小ぶりなダイバーズでオンオフ問わず使えるので重宝しています。

SEIKO SPIRIT

今持っている腕時計はこの1本のみです。過去にはapplewatchやG-SHOCK数本、他にもなんやらかんやらと色々と持っていましたが、就職の時に父親に買ってもらったこの時計のみが残りました。

ですが、今年に入って筋トレで10kg増量したことで腕が少し太くなりバンドが入らなくなってしまいました。なのでほとんど着用していません。でも手放すことはないと思います。次は自動巻きのロレックスのエアキングがほしいと思っていつもVintimeさんのインスタをチェックしています。

追記

2023.11にベルトのコマ調整をしてもらって腕にジャストサイズになり今も着用しています。でももっといい時計ほしいので探しています。

カメラ

愛用しているデジカメを紹介していきます。

FUJIFILM X10 ブラック

友人のすすめでFUJIFILMを試そうと思いメルカリで購入したもの。FUJIFILMの写りの良さにはまってしまうきっかけとなった1台。レンズカバーを付けて使っています。

FUJIFILM FinePix X600EXR

昔欲しかった機種を最近中古で購入しました。コンパクトなのでポケットに入れて持ち運びできます。

銭湯・サウナグッズ

無印良品のスパバッグ

普段銭湯やサウナにスパバッグ(スパポーチ)を持ち込んでいます。この中に必要なシャンプーや歯ブラシ、ヘアオイルなどまとめて小分けにして入れています。

下記の記事で中身の紹介をしています。

MOKUタオル

銭湯やサウナはもちろん、普段からこのmokuタオルを愛用しています。薄くてかさばらないですし、吸水性も高い。なにより一番のメリットは乾きやすいこと。部屋干しでもすぐ乾くので嫌な部屋干し臭がせずに済みます。

筋トレ

トレーニング用Tシャツ

Amazonでお得に買える無地の速乾シャツを着ています。

ストレッチポール

プロテイン

プロテインが身体にどこまでいいか不明な点があり、最近はプロテイン飲まないようにしています。

食事でタンパク質を摂取するように気をつけています。

VANS ERA→手放しました

スクワット時に足の裏がしっかり地面について踏むことができるのでソールが平たいERAを愛用しています。

パーソナルジムをやめたことでこのスニーカーは手放しました。

本は読んでは売ってを繰り返していますが、売らずに保管しているor何度も買っている本を下記に紹介しています。

生活

ブラウンの電動シェーバー 手放しました

充電式のシェーバーは充電のための付属品があるのでモノが増えてしまいます。その点この電池式のシェーバーはコンパクトで良いです。剃り味は良いとは言えませんが、ヒゲ脱毛して減らしているので問題はありません。

2023.10.4追記。このシェーバーは切れ味悪いこともあって、TYPE-Cで充電できる他のシェーバーを購入したので手放しました。

TYPE-C充電できる電動シェーバー

TYPE-Cで充電できる電動シェーバーを探していて、Amazonで見つけて試しに買ってみたらなかなか良いので使っています。丸い歯が3つあるタイプは初めてでしたが慣れると悪くないものですね。これは現在の電池容量が表示されていてわかりやすいです。ちなみに全然電池減りません。

マツキヨの導入美容液

導入美容液なるものを2023年9月ごろから使い始めていますがとても肌の調子が良いです。洗顔後は必ずつけて保湿しています。その後にオールインワンジェルつけていましたが最近はもうこの導入美容液だけで十分な気がしています。とりあえずマツキヨのを使っていますが少しづついいものに変えていきたいです。おすすめあったら教えてください。

※下記のリンクは導入美容液ではありません。amazonにはありませんでした

無印良品 エイジングケア薬用美白オールインワンジェル

洗顔後はオールインワンジェルで保湿しています。めんどくさがりなので「何もしないよりはマシ」という考えでオールインワンを使っています。本当は化粧水乳液と使ったほうがいいんですけどね。

歯ブラシ

この数年はこの歯ブラシを使っています。歯医者さんに勧められたのがきっかけです。やわらかめで歯肉にもやさしく値段も安いのでおすすめ。

歯磨き粉 シュミテクト

知覚過敏で治療もしていた時に勧められたシュミテクトを今は愛用しています。色々シリーズがありますがなるべくホワイトニング効果あるシリーズのものにしています。おかげで知覚過敏は治りました。

ボディソープ コラージュフルフル

殺菌作用のあるボディーソープを愛用しています。

リンスインシャンプー メリット

湯シャン中なので週1とか2週に1回シャンプーします。

今回リンスインシャンプーを試してみたところ思ったより良くて使っています。昔のリンスインシャンプーはゴワゴワしていたのですが、最近にものは良くなっているのか、ちゃんと収まります。

自転車

自転車に関しては生活するのに必須アイテムなので色々と便利グッズを取り付けています。使い勝手を優先してます。

クロスバイク GIANT ESCAPE R3

24歳くらいの時に人生初めて買ったスポーツ自転車がこのクロスバイクで、一度兄弟にあげたのがまた自分のところに戻ってきました。古いですが壊れてないので問題なく使えるので乗っています。新しいかっこいいのが欲しいと思う時もありますが、十分走れますし、性能がいいので手放せません。さすがGIANTって感じです。

U字ロック

U字ロックは安全性と持ち運びの利便性のバランスが良く日常使いでベストだと思って現在使っています。以前にはダイヤル式のワイヤーロックや頑丈なブレードロックなど使っていましたが、ダイヤルは簡単に開けられそうなのと、ブレードロックは重すぎるということでやめました。

フロントライト

バックライト

ドリンクホルダー

ドリンクも入るし小物も入るバッグをフロントに装備しています。主にスマホと財布と鍵を入れて近所を移動する時に使っていますがめちゃくちゃ便利。ポケット代わりになります。

ESIのシリコングリップ

今はシリコンのふかふかなハンドルにしています。以前はゴムだったのでベタベタしていたのでかなり快適。ですがシリコンは少しぶつかったりするだけですぐ亀裂が入ってしまうので注意。

Waldのバスケット

日常使いのクロスバイクにカゴは必須です。めちゃくちゃ便利ですので、スポーツ自転車にカゴなんて、、と思っている方、試しにつけてみてください。

bernのヘルメット

頭の横幅が広すぎてどのヘルメットも入らなかったのですが、このbernのヘルメットは入りました。XLサイズにしましたが、被ってみるとすっきり見えるおしゃれなヘルメットです。

家電

Anker 体組成計

スマホに簡単に記録を残せるおすすめの体組成計です。毎朝起きたら必ず測っています。Bluetooth繋ぎっぱなしのスマホでアプリを開いて体組成計に乗るだけで自動で電源が入って記録してくれます。おそらくスマホ連動の体組成計で最もコスパがいいと思います。見た目もシンプルでかっこいいです。

何買おうか迷ってる方はこれ買っておけば間違いありません。

SALONIA ドライヤー

これまでパナソニックの3万円とかするドライヤーなど色々使ってきましたが、このサロニアのドライヤーが一番軽くて風量もあってデザインも良く最高です。(下のリンクは限定色で値段少し高くなっていますが、スタンダードな白を使っています。)

象印 炊飯器

増量するのに最もメインとなる食事はお米なので、炊飯器は欠かせません。おいしく炊けます。

ブラウン 家庭用脱毛器 シルクエキスパート

腕と足を主に脱毛しています。月1回でもしっかり定期的に行えばそれなりに効果出ます。3ヶ月くらいさぼるとまた生えてきます。

CASIO 目覚まし時計

スマホをなるべく使わない生活をしているため、目覚まし時計を使っています。部屋の時計も兼ねています。

makitaのコードレス掃除機

コードレスが最強です。7,8年使っていますがバッテリーもまだ使えます。

家具

引っ越しを気に家具を増やすことにしました。全く持っていない状態の部屋に少し飽きてきたので、以前よりそれなりに家具を所有しています。

セミダブルベッド

以前はフローリングにマットレスで寝る生活を6,7年していましたが、引っ越しを気にセミダブルベッドを購入しました。

理由としては、立つ生活スタイルに変えようと思ったことと、部屋作りに興味が湧いてきたこと、マットレスで寝るのに飽きてきたためです。

すのこベッドにしたので蒸れることがないのが気に入っています。起きたらそのままでいいのはベッドにしてから楽でいいなと感じます。

2人掛けソファー

ヴィンテージ感のあるバイキャストレザー(合成皮革)のダークブラウンのソファーを引っ越しを気に購入しました。

ファブリック(布張り)よりも掃除しやすい点や、ヴィンテージな風合いが気に入っています。

ソファー用テーブル

38cmのソファーの座面に合う高さ60cmのテーブルです。普通のダイニングテーブルより少し低く、ソファーに合います。

姿見

全身が映る姿見は必須です。MBさんがおしゃれになりたいなら姿見を持っていないととおっしゃていて数年前に購入しました。

キッチン

料理で使う道具類を紹介します。

ニトリの片手鍋

片手鍋さえあればお湯も沸かせて、炒めものもできます。片手鍋買ってからはフライパンは餃子焼く時しか使わなくなりました。

セラミック包丁

もう8年くらい使っていますがいまだに使えています。少し欠けたりしているので本当は専用の研磨機で磨かないといけませんが面倒なのでそのまま使っていますが問題なし。包丁ナイフ類はこれ一本だけです。

食材

常にそろえておく食材は決めています。決めておくことで買い物にも悩みませんし、献立にも、そして調理も簡単なものにしているので自炊のストレスがほとんだありません。

金融

これまで多くの銀行、証券、クレカを使っていましたが、減らしました。

【メイン】住信SBIネット銀行

メインで使っています。便利すぎます。ランクは3になっているので振込手数料とかATM引き出しが数回無料で使えます。結構お得です。

ランクアップのため純金積立もやっています。

【サブ】ゆうちょ銀行

いい意味で不便で下ろしにくいのでいくらかまとまった額を入れている非常用です。

【その他】城南信用金庫

これは小規模企業共済を支払うためだけに使用している口座です。

小規模企業共済はネットバンクやゆうちょ銀行からは支払うことができないので仕方なく使っています。不便だなと感じています。

【事業用】PayPay銀行

個人事業用に最近PayPay銀行を使い始めました。この銀行は屋号名で口座名を作れるので選びました。使い勝手はそこそこです。住信SBIネット銀行が最強すぎます。

SBI証券

メインがSBIなので証券もSBIです。配当金目当ての個別日本株と、投信積立をしています。

以前は楽天銀行と証券も使っていたのですが、断捨離してシンプルにしました。

住信SBIネット銀行デビットカード

普段財布に入れて持ち歩いているカードはこのデビットカードです。クレジットカードは無駄な買い物をしてしまうので持ち歩いていません。

このデビットカードは0.8%還元なので結構おすすめです。

PayPay銀行デビットカード

事業用に使っています。

アメックス グリーン

普段用で使用中。

楽天カード

楽天カードは毎月の固定費の支払いに設定だけしておいて自宅に置いています。1%還元はやはり魅力です。

NEWS
YASU

レザー好きの私(当ブログ管理人)が国内メーカーと協力し、1本あれば何にでも使える便利なレザーケアアイテムを企画・商品化しました!
ぜひ試してみてください!
Amazonで購入するのが最も安くおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!

コメントいただけると非常に嬉しいです!

コメントする

もくじ